マーク画面


ヘルプカフェでの動画解説版は、「11. 音声に目印を付けたい!~マークPart1 (0:55) | SoundEngine #1 導入12. マークの操作いろいろ~マークPart2 (1:09) | SoundEngine #1 導入」です。

画面

マーク画面は波形画面の上部にあり、マークの表示・追加・削除及び時間軸の表示をします。マークには、黄色のマークと青色のマークがあり。黄色はある位置を青色はある区間を示すマークです。

mark_view.gif

マークを追加するには、ショートカットキー(Pキー、Ctrl+Mキーで再生位置にマーク追加)や右クリックのマークコンテキストメニューから追加します。選択範囲にマークを追加すると青色のマークが追加されます。

マークをクリックするとそのマークを選択することができ、それをドラッグすることで移動することができます(黄色のマークをCtrlボタンを押しながら移動させると青色の範囲を表すマークになります)。

また、マーク間をダブルクリックするとその領域を選択します。

mark_selection.gif

マークの削除は、削除したいマークの上で右クリックして表示されるコンテキストメニューから行います。区間マークを削除した時、削除しなかったもう一方の青色マークが黄色マークとして残ります。

マーク間や区間マーク間を保存したい場合、ファイルメニューのその他の保存から行って下さい。

コンテキストメニュー

マーク画面で右クリックするとコンテキストメニューが表示されます。マークの上で右クリックするとそのマークが選択された上でコンテキストメニューが表示されます。追加や削除はここから行ないます。詳細は、マークコンテキストメニューをご覧下さい。

マーク画面 コンテクストメニュー

スポンサーリンク

関連ページ:

  1. マークコンテキストメニュー
  2. レベルメーター画面
  3. ヴィジュアル画面
  4. 波形画面
  5. 表示メニュー

コメントは受け付けていません。