Win32API EnumProcesses(プロセス列挙)の使い方 【チュートリアル】

EnumProcesses

この関数は、現在起動中のプロセスのIDを列挙する関数です。この関数の使い方はちょっと特殊なんで簡単にコードをふまえて説明しようかと思います。(ちなみに、EnumProcessではないので注意。)

続きを読む

カテゴリー: チュートリアル | Win32API EnumProcesses(プロセス列挙)の使い方 はコメントを受け付けていません

SoundEngine 音楽CD用の音源を作成する 【チュートリアル】

音楽CDの作成

続きを読む

カテゴリー: チュートリアル | タグ: , | SoundEngine 音楽CD用の音源を作成する はコメントを受け付けていません

2つのモノラルファイルからステレオファイル作成 【チュートリアル】

スクリプト

2つのモノラルファイルからステレオファイルを作成するスクリプトは以下のとおりです。なお、SoundEngineのバージョンは2.998 alpha 1以上が対象です。

続きを読む

カテゴリー: チュートリアル | タグ: , | 2つのモノラルファイルからステレオファイル作成 はコメントを受け付けていません

C++ mutable、volatileの使い方・速度 【チュートリアル】

mutable

mutableは、クラスのconstメンバ関数(メソッド)の中でも操作できるメンバ変数を作る場合に指定する。 続きを読む

カテゴリー: チュートリアル | C++ mutable、volatileの使い方・速度 はコメントを受け付けていません

色々な音源のオートマキシマイズ平均音量 【やってみた】

オートマキシマイズでは異なる音声ファイル同士の音量を一定に揃えたり、既にノーマライズされた音声ファイルでもさらに音量を稼ぐ事ができるSoundEngineの目玉機能のひとつです。

続きを読む

カテゴリー: やってみた | タグ: | 色々な音源のオートマキシマイズ平均音量 はコメントを受け付けていません

Visual Studio 2005/2008 ウオッチにCAutoPtrArrayの中身表示 【チュートリアル】

Visual Studio 2005/2008 CAtlArrayの中身表示のように今回もVisual Studio 2005のデバッグウィンドウのウオッチにCAutoPtrArrayを展開する方法を紹介する。

続きを読む

カテゴリー: チュートリアル | 1件のコメント

SoundEngine 編集や保存、録音のフォーマットの設定方法 【チュートリアル】

編集・保存フォーマットの設定

編集・保存フォーマットの設定は再生タブ中のフォーマット設定エリアで行います。ファイル保存時には、ここで設定したフォーマットで保存されます。

続きを読む

カテゴリー: チュートリアル | タグ: , | 2件のコメント

SoundEngine マークの保存・読み込み 【チュートリアル】

1.マークをつける

マークを付けるには、マークエリア内で右クリックし「マーク追加」、「再生位置にマーク追加」、「選択範囲にマーク追加」のいずれかを選択します。

続きを読む

カテゴリー: チュートリアル | タグ: | SoundEngine マークの保存・読み込み はコメントを受け付けていません

VC++ SE_INC_BASE_PRIORITY_NAME特権の取得 【やってみた】

OpenProcessToken

この関数は、MSDNによると

プロセスに関連付けられているアクセストークンを開きます。

とのことである。アクセストークンというのが何かはよくわからないが、ユーザーのセキュリティに関する情報であることは確かである。ここでは、TOKEN_QUERY | TOKEN_ADJUST_PRIVILEGESという特権を取得してみた。 続きを読む

カテゴリー: やってみた | 1件のコメント

VC++ Get&SetProcessWorkingSetSizeの使い方 【チュートリアル】

ワーキングセット

各プロセスにはワーキングセットというものが存在し、このサイズは常に割り当てられている物理メモリ量を意味する。Windowsの場合このワーキングセットのサイズは、最小値と最大値を設定することができ、可能な限りその範囲内のサイズで物理メモリを割り当てる。

続きを読む

カテゴリー: チュートリアル | 1件のコメント
スポンサーリンク