これほどの機能性・軽さ・使い易さを兼ね備えかつフリーで公開されている波形編集ソフトウェアを、他に知りません。 【ユーザーの声】


Suiさん

SoundEngine、最近特に使用する頻度が増えてきて、大変重宝しております。
(主な用途としてはDTMではあるのですが、恐らく他の方と用途がかなり異なっていると思われます)

私の場合はまずTimidity++というMIDI音源自体を置換するソフトウェアを使用し、MIDI音源からの制作を行なっています。

その際に、SoundFontと呼ばれる音源のピースのような物を制作するのですが、その制作を行う際、多い時では1000個近くのwavファイルの編集を行うことが多々あります。

スポンサーリンク

それらの膨大なwavファイルを1つずつ開いて編集していくのも、SoundEngineの軽さからして、特に差支えはないのですが、スクリプト機能の便利さには本当に驚かされます。

簡単な命令とパラメータを記述するだけで、これらの膨大な事務作業が無くなり、かつほとんどすべての機能をスクリプトに組み込むことが出来るため、音楽制作に時間を注ぐことができます。

また、とりあえずwavファイルの波形を見たい時にも、わざわざ重いDAWを起動する必要がなく、十分な波形編集が行えます。ミックス後の波形のチェックなども素早く行え、ゲイン調整、両端無音挿入、フェードなどの調整も楽に行えます。

これほどの機能性・軽さ・使い易さを兼ね備えかつフリーで公開されている波形編集ソフトウェアを、他に知りません。
まだまだ書きたい事はあるのですが、それは実際使った際に気付くかと思いますので…。

そしてあくまで参考までに、自分が制作した楽曲など…
こちらで公開している曲は、すべてSoundEngineが無ければ作れなかったといっても過言では無いでしょう。
http://glasspica.doujin.so/

このような素晴らしいソフトを開発し、無償で公開して頂いた作者様には、本当に頭が上がりません。
この場を借りてお礼申し上げます。

スポンサーリンク
カテゴリー: ユーザーの声   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。