目次


SoundEngine Free【音楽編集・音声録音フリーソフト】の使い方・機能・仕様を紹介します。

なお、ヘルプカフェでは、初めての方・初心者の方にわかりやすいよう動画での解説を行なっています。

スポンサーリンク

関連ページ:

  1. 位相チェッカー
  2. エフェクター画面
  3. ダイナミックイコライザー
  4. ポータブル設定
  5. コーラス

目次 への53件のコメント

  1. SoundEngine.ini が見つからず、英語から日本語にできません。
    インストールしてから何も消していないのですが。。。

  2. soundkenjine より:

    エクスプローラーのアドレスに
    %appdata%soundengine.jpSoundEngine
    と打ち込んでEnterでiniファイル表示されませんか?

  3. みー より:

    CDから書き込みをしようと思ってAKRIP.DLLをダウンロードしたのですが、うまくできません。

  4. soundkenjine より:

    現在はAKRIP.DLLに対応してません。Windows Media PlayerやiTunesなどで一度取り込んでwavにしてから編集をしてみて下さい。

  5. 雪華@とこまろ より:

    CDから音を抽出して編集したいのですが、全くの初心者な故やり方がわかりません…
    どのような手順を踏めばいいのでしょうか?

  6. soundkenjine より:

    まずは、CD内の音をwavファイルに変換して下さい。

    CDの音をwavに変換するには、Windows Media PlayerやiTunesなどを使うとできます。

  7. soundkenjine より:

    Windows Media Playerを使って音楽CD内の音をWavファイルとして取り込むには
    http://soundengine.jp/wordpress/tips/tutorial/2124/

  8. ラングレー より:

    いつもお世話になっております。自家組み立てのデスクトップパソコンです。XPからWin8に換装した為に、今まで通りの音声の録音がそのままでは出来なくなってしまいました。鳴っている音をSoundEngine Freeが認識してくれません(PC上の音声や光オーディオ)
    色々調べてみる内にWin8ではステレオミキサーがデフォルトで無効になっている為に、それを有効にすれば、録音できると結論付けているみたいですが、こちらのオンボードのサウンドカードでは、そのステレオミキサーが出ない仕様の物
    何とか音声を認識してくれる方法はないものでしょうか?

  9. めたすら より:

    sound engine がすごく重くて、波形を追いかけたり編集したときの右上の読み込みがすごく遅いです。
    少し前まではこんなことなかったのですが、、
    インストールしなおしてもほとんど変わらず、sound engineの設定を初期化しても戻りません。
    どうすればもどりますか?

  10. soundkenjine より:

    ステレオミキサーがないとPC内録音はできませんね。
    再生した音をそのまま入力(出力と入力を線でつなげば)すれば同じことはできますが。

  11. soundkenjine より:

    PC自体は重くなってますか?

    PC自体が重くなっている場合はディスク周りが遅くなっているためである可能性もあります。
    重くなっている時にCPUが使われていない場合は、ディスクがネックになっている可能性はあります。

  12. めたすら より:

    PC自体は重くなっておらず、sound engine を使用した際のみ動きが重くなります。
    Radio Lineはそこまで重くならないです。
    ネットも他のソフトもスムーズに動くのにsound engine のみ重くなります。

  13. soundkenjine より:

    よくあるのは、ウイルス除去ソフトなどで遅くなるというパターンですが、そういうのでもないのでしょうか。

  14. めたすら より:

    ウイルス除去ソフトいれてません・・・

  15. soundkenjine より:

    あとは、管理者権限で立ち上げるとか互換性モード、デスクトップコンポジション無効で立ち上げるとかでしょうか。
    それか、Windowsアップデートで更新されてしまったDLLなどを探すなどでしょうか。
    AMDのCPUの場合は、もしかすると諦める必要もあるかもしれませんね、、、

  16. ユキポン より:

    SoundEngine5.10verに更新したらノイズゲートそのほかの機能のほとんどが使えなく(反応していない?)なってる気がします…自分のパソコンだけでしょうか?

  17. のぞみ 宇都 より:

    AとBのふたつの音をおなじキーで同じスピードで結合したいのですがコピー&ペーストしてみたところAの音だけキーがすごく下がりましたどうすれば良いですか?

  18. soundkenjine より:

    サンプリング周波数を両者合わせて下さい。

    動画などから持ってきた音の場合48000Hzとかになってます。一方CDの場合44100Hzです。

    http://soundengine.jp/wordpress/soundengine_help/index/view/format_convert_view/

  19. soundkenjine より:

    AKRIPは現在対応してませんので、Windows Media Playerなどを使って下さい。

    http://soundengine.jp/wordpress/tips/tutorial/2124/

  20. 沙里 より:

    言語が英語になっていて言語を日本語に変えたいです。

  21. soundkenjine より:

    http://soundengine.jp/wordpress/tips/faq/724/

    こちらでどうでしょう

  22. ri より:

    16bit wavファイルを24bit wavファイルに変換したいのですが、やり方をお教え願えますでしょうか

  23. ri より:

    すみません、フォーマット変換で24bitにした後、書き出しのやり方がわかりません。

  24. soundkenjine より:

    そのまま保存すればいいだけですよ。

  25. ri より:

    無事解決しました。ありがとうございました。

  26. Taeko Pokuyama より:

    音楽を倍速にするにはどうしたらよいでしょうか?再生ではなく編集です。倍速に編集し対のですが?よろしくお願いします。

  27. つとむ より:

    このソフトでは、選択範囲の最高周波数と最低周波数を数値で見ることはできますか?

  28. soundkenjine より:

    http://soundengine.jp/wordpress/soundengine_help/index/visual/spectrogram/

    再生しながらこちらを見るとかどうでしょう

  29. soundkenjine より:

    設定初期化あたりでどうでしょう
    http://soundengine.jp/wordpress/soundengine_help/index/menu/tool_menu/

  30. mii izumo より:

    音を小さくしながら曲を終わらせる方法を教えてください。

  31. つとむ より:

    返事が遅くなり申し訳ありません。
    お返事ありがとうございます。
    視覚的にではなく数値的に見たかったのですが難しいそうですね。
    自分でももう少しいろいろと試してみることにします。
    ご回答ありがとうございました。

  32. 夏輝 奥田 より:

    二つ以上の音源を重ねて、同時に流したいです。

  33. soundkenjine より:

    サイドバーを使うと同時に再生はできます。
    http://soundengine.jp/wordpress/soundengine_help/index/view/sidebar/

    もっとたくさんということであれば、
    http://soundengine.jp/software/radioline/

    をどうぞ

  34. まさお より:

    曲のピアノの音だけを抜きたいのですがどうすれば良いですか?

  35. くゑばこ、人間辞めるってよ より:

    インターフェイスを使い本ソフトを使ったのですが、確認はされているようですが
    いざ録音してみると音声が入っていません。録音音量が、いくら上げても強制的に
    0になるんです。原因と解決法を教えていただければ幸いです。
    とりあえず機種はQUAD-CAPTUREです。

  36. streat より:

    編集した曲を別の曲に繋げたら速度が変わったのはどうすればいいですか?

  37. 真木 修 より:

    保存するとビットレートが2116kになります。どうすれば1411kで保存できますか?

  38. れい より:

    音を編集して保存した内容がちゃんと保存されてないみたいです。どうすればいいですか?

  39. soundkenjine より:

    デスクトップにファイルができないということなら、デスクトップでF5キーを押して更新してみて下さい。

  40. soundkenjine より:

    24bitから16bitにしてみてはいかがでしょうか。

  41. soundkenjine より:

    サンプリング周波数をそろえてみてはいかがでしょう。

  42. れい より:

    返信ありがとうございます。というか音の編集画面で編集して、保存,okを押すんですけど、画面閉じたらまた編集前の音に戻ってます。

  43. れい より:

    すいません、更新してみても未だに保存できないし、それに周波数とビット数を変えたら今まで開いてた曲が消えるのでまた開くんですけど、そうしたらまた変える前に戻ってるんですが、どうすればいいでしょうか?

  44. soundkenjine より:

    別名保存(名前を付けて保存)でも同じでしょうか。
    保存がうまくされないために同じものに戻っているとは思いますが、ファイルやそのディレクトリに書き込み権限(または読み取り専用属性なし)があれば通常書き込めるはずですが。

  45. れい より:

    保存できたことはできたんですが,音が編集前の音になってました。

  46. SoundEngine愛好者 より:

    はじめまして、SoundEngineの愛好者で、頻繁に活用させていただいています。
    これまで使えていたのに以下のメッセージが出て突然使えなくなってしまい困っています。対処方法があればお教えくださいませ。

    「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります。」

    Windows7、管理者でログインしているはずです(ユーザは一人、自動ログイン)。
    フォルダや.exeファイルのアクセス許可を見ても、Administratorはフルコントロール、Usersは読み取りと実行などは許可されいています。

    心当たりと言えば、他のソフトをアンインストールしたときにレジストリを掃除したことですが、これが影響しているのでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

  47. soundkenjine より:

    http://support.microsoft.com/kb/2669244/ja
    あたりはヒントになるようです。

    ブロック解除ボタンを押すと直ったりしませんかね。

  48. SoundEngine愛好者 より:

    早速のご返信ありがとうございました。
    リンク先を見ながら確認した結果、セキュリティソフトがブロックしていたようで、そのサイトのQ&Aを見ながら解決しました。アップデートをした際になぜかブロックする設定になってしまったようです。
    とても困っていたので本当に助かりました。ありがとうございました。

  49. れい より:

    すみません、やっぱりできなかったのであきらめます。

  50. detarame intiki より:

    ノイズ除去を行いたいのですが、そのノイズがどの辺りの周波数帯か調べるにはどうしたら良いでしょうか?ノイズサプレッサーやノイズゲートで色々周波数をいじりながらプレビューしていますが、なかなかノイズにヒットせずにうまくいきません。ボリュームを下げればノイズも目立たなくなりますが、これだと本来の音が聞こえにくくなってしまいます。なにかうまい方法はないでしょうか?