画像スクラップノートソフトImage Noteのマウス操作について紹介します。
ビューアー
- 右クリック

ビューアー用のメニューが表示されます。
画像
- 左クリック
画像の真ん中でドラッグ&ドロップすると移動させることができます。画像の左右上下をドラッグ&ドロップするとトリムできます。画像の角をドラッグ&ドロップすることで画像の拡大・縮小ができます。
- Shift+左クリック
トリミングを行います。
- 左ダブルクリック
画像を最大化します。画像が最大化されているときにダブルクリックすると画像の100%表示に戻ります。
- 右クリック

画像用のメニューが表示されます。
テキスト
- 右クリック

テキスト用のメニューが表示されます。
ピンバック: Image Noteのビューアー機能 | 豆知識