儲かるの?儲からないの?デフレとインフレの狭間で日経225のPERはバブリ気味? 【雑感】


http://www.asset-alive.com/nikkei/fundamental.php

さてさて、「時事ドットコム:イオン、スーパー不振で営業減益=価格競争が激化-流通大手決算」とのことですけど、価格競争が激化ってやっぱまだまだデフレなんですかね。なかなか簡単には儲からないのでしょうか。この状況では、給料を上げるまで経済連鎖が続くのかどうか、、、

スポンサーリンク

そういえばこの間、「吉野家、牛丼「並」常時280円 米産牛肉規制緩和で  :日本経済新聞」ってのもでてますけど、こっちも価格競争中。円安なのにアメリカ産を安くするってことは、、、きっとひどいデフレなんでしょうね。

利益も「吉野家ホールディングス【9861】、前期最終を一転赤字に下方修正 | 決算速報 – 株探ニュース」によると減ってると、、、こういうところで国産牛肉の高級牛丼が並ぶ日が来るのか???まだまだデフレ脳には想像がつかないです。

ちょこちょこ上げているものもありますけど、「円安加速、家計を直撃 電気・ガス値上げ、食材も | 静岡新聞」とか「製紙大手、ティッシュなど値上げへ 急速な円安が影響 – 経済・マネー – ZAKZAK」とかでしょうか。

便乗値上げ的なところもあるでしょうけど、逆に言えばこういうチャンスでしか上げることができなかったりするので、インフレに持っていくにはいい機会だったりするのでしょうか。まぁ、内容物がどんどん減ってるものも結構あるようですがwこんな感じの海外から独占的に輸入しているところとかは上げられるんでしょうけど、まだまだデフレと戦っているところはいっぱいあるんでしょうね。

ところで日経225のPERは「日経225PER・NT倍率/アセットアライブ株式情報」によると23.3倍に。一方、ダウは史上最高値にとのことですが、「DJIA – Dow Jones Industrial Average – CNNMoney」によるとPERは16.8倍。

日経もこの先収益も上がっていけばPERも下がるんでしょうが、どうなんでしょうね。バブルっていうのには基準がないんでしょうけど、ちょっと上がりすぎな所もあるのかもしれませんね。(昭和バブルの時はPER60倍とかだったとかwww異次元のPER)

あと、ドル建てで日経平均見ると「1010 日経平均(ドル建て) – MarketNewsline」2009年の上げの勢いよりはまだ小さいみたいですね。外国人投資家の風向きで勢いは変わっちゃうでしょうから、そろそろ注意なんでしょうか?それとも、まだまだ続くのか、、、いずれにしても今後の決算が注目ですね。

儲かる企業が増えるのを祈りつつ、またデフレ脳が消えていくことも祈りつつですね。まぁ、天下の日銀さんが買い支えてくれるんでしょう。

スポンサーリンク
カテゴリー: 雑感   タグ:   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。