生まれ変わったSoundEngine v5公開! | ペンギンプレス
おかげさまでかわいいとの評判を頂いているサウンドペンギン(仮)です。愛称は募集中ですので、よろしくお願いします!詳しくはこちら。簡単に説明というか、妄想させて頂きます。サウンドペンギン(仮)はどっから生まれたか、これはもうSoundEngineのアイコンを知っている方がいれば簡単ですね。
そうアイコンからです。あのアイコンは、もともとSoundEngineのアイコンを何にしようか迷ってた時に目の前にあったスピーカーからヒントを得て作ったものです。なぜ青いのか?これは忘れてしまいましたが、波形が青だったからかもしれません。
、あのヘッドホンは何でしょう。もしかするとSONY MDR-XB900かもしれません、そうすると低音重視の聞いたテクノでも聞いてたりするのでしょうか。もしかするとヘッドバンドの部分が細いので、SENNHEISERのPX200-IIあたりかもしれません、そうするとチップチューンでも聞いいているのでしょうか。それともULTRASONのDJ1かもしれません、そうするとヒップホップとかハウスだったりするのでしょうか。というか、色々ヘッドホンを見ているとSONYのMDR-MA900なんかかなり近いような気もしてきました。そうするとのんびりくつろぎながらクラシックでも聞いている可能性も出てきますね。多分もっと調べれば似たヘッドホンは沢山見つかるかもしれません(何か分かった人は教えて下さい)。
聞いていると思っています。いいですよねチップチューン。あの自然音とはかけ離れたサウンド最高ですね。昔なぜ大人たちはファミコンをピコピコと呼んでいたのか、、、当時チップチューンという言葉がなかったからそう呼んでいたのでしょう。ゲーム機の音はどんどんリアルになって、最後はオーディオになってしまうわけですが、やっぱ矩形波に三角波にFM音源にあの音たちはこの世の煩わしさを忘れさせてくれますね。
どうなっているのか、これはスピーカーなんでしょう。せっかくヘッドホンしているのに、プライバシーなのかマナーなのかわかりませんが、聞いた音をそのままお腹から発してしまうという悲しい?楽しい?仕様になっているんじゃないかと思います。まぁ、人間もお腹が空いた時にはお腹がなるわけですから、それのすごい版なんでしょう。顔をよく見るとちょっと恥ずかしそうな表情をしているので、内心はお腹の音は気にしているようではありますね。
という感じで考えていくと、なんとなく愛称も浮かんでくるような来ますが、ぜひ何か思いついたらよろしくお願いします!