Windowsのミキサーの使い方(1) コントロール起動 【チュートリアル】


Windowsミキサーとは

コンピュータには、音声や音楽を再生したり取り込むための装置(サウンドデバイス)が付いています(
サウンドデバイスにはパソコンに内蔵されているタイプだけでなく、USBなどの外付けタイプも存在します)。
また、これらサウンドデバイスには例えばマイクやライン、光デジタルなど、複数の入出力を持つものも数多くあります。

スポンサーリンク

Windowsミキサーでは録音・再生に使用したいサウンドデバイスや入出力を選択したり、各入出力の音量やバランス等をコントロールすることができます。
SoundEngineを始めWindowsMediaPlayerやiTunesなどの音声を扱うソフトウェアでは、Windowsミキサーでのコントロールが必要な場面が多々あります。今回はWindows XPのミキサーの使い方について紹介していきたいと思います。

タスクトレイから呼び出し

通常は画面右下のタスクトレイの中にあるスピーカーの形をしたアイコンを右クリックして「ボリューム コントロールを開く」を選択してWindowsミキサーを呼び出します。

task_tray.gif
 

コントロールパネルから呼び出し

また、Windowsミキサーはコントロールパネルから呼び出すこともできます。まず、画面左下のスタートメニューの中からコントロールパネルを選択し、コントロールパネル中の「サウンドとオーディオ デバイス」を開きます。

sound_audio.gif

音量タブを押すと下のようなウインドウが表示されます。音声再生の「音量」ボタンを押すと再生ボリュームコントロールが音声録音の「音量」ボタンを押すと録音ボリュームコントロールを表示します。

voice.gif

「音量」タブの「デバイス音量」枠中の「詳細設定」ボタンから呼び出すことができます。他にも、「音声」タブの「音声再生」または「音声録音」枠中の「音量」ボタン、

※ 「オーディオ」タブの「音の再生」または「録音」枠中の「音量」ボタン、などから呼び出すこともできます。

SoundEngine・RadioLineから呼び出し

WindowsミキサーはSoundEngineからも簡単に呼び出すことができます。

ボリュームコントロールを表示したい場合は、ツールメニューの「再生ボリュームコントロール」を選択します。また、録音コントロールを表示したい場合はツールメニューの「録音ボリュームコントロール」を選択します。

menu_se_tool.gif

また、RadioLineから呼ぶ場合も同様にツールメニューの「再生ボリュームコントロール」又は「録音ボリュームコントロール」を選択します。

menu_rl_tool.gif

次にミキサーを使った再生音量の調整について説明します。

スポンサーリンク
カテゴリー: チュートリアル   パーマリンク

Windowsのミキサーの使い方(1) コントロール起動 への2件のコメント

  1. ピンバック: Windowsのミキサーの使い方(2) 再生ボリュームコントロール | 豆知識

  2. ピンバック: RadioLine Free レコーディングガイド | 豆知識