Nvidia GeForce Ti 4600 GPU 2007-11-27_23-03 / Wimox
「WIN SCORE SHARE【Windows エクスペリエンス インデックスの表示・共有・比較・再計測】」でグラフ化されているWindows エクスペリエンス インデックスのプロセッサについての解説です。
3Dゲームでは必須のゲーム用グラフィックス
ゲーム用グラフィックス機能は、主にパソコンのグラフィックボード部分に搭載されているGPU及びメモリが処理するものを指し、グラフィックボードが搭載されていないパソコンではCPUに内蔵されたチップを代用する事になります。
高性能なゲーム用グラフィックスを必要としない場合においても、ディスプレイへの画面出力を行う役割を持っている事から最低限のグラフィックス性能が不可欠です。
負荷の高い3Dゲームをプレイする際やテクスチャ・ポリゴンなどを多く表示する作業では、比較的高性能なゲーム用グラフィックスが必要となってきます。
高速なグラフィックスカードと最適なドライバで、高スコアを目指そう
ゲーム用グラフィックスはWindowsのエクスペリエンスインデックスと呼ばれる項目で数値化されており、パソコンの処理性能を示す1つの基準として用いられます。
エクスペリエンスインデックスにおいて数値を引き上げる為には、より高速な処理が可能なグラフィックボードを装着し、最適なドライバ設定を行う必要があります。
オーバークロックモデルもあるが、発熱処理に気を付けて選ぼう!
近年では、グラフィックボードの高性能化が進んでおり、様々なメーカーから製品が販売されています。
グラフィックボードで特に重視されている点としては、基本的な処理性能や消費電力・価格だけでなく、基盤全体の設計や廃熱効率が挙げられます。
一般的にメーカーの違いがあっても同じGPUが使われている場合、処理性能や消費電力そのものに大きな差は生じません。
オーバークロックモデルの製品では若干の性能向上も見られますが、上位GPUとは比較にならないほどの差しかありません。
しかし、価格には大きな差が存在する他、採用されているファンやヒートシンクの性能次第では冷却効率が大きく異なってきます。
高性能なグラフィックボードほど熱を発生させやすい傾向があり、パソコンのケース内部が高温になる点に注意が必要となってきます。
また、ファンが故障によって停止してしまうと、グラフィックボードは熱暴走を起こしてしまい正常に動作しなくなります。
結果的に、冷却効率が優れていてファンや基盤の設計が安定しているメーカーほど売れる傾向となっています。