SoundEngine ボーカルカットのパラメータ調整 【チュートリアル】

前回、ボーカルカットの簡単な使い方について説明しましたが、今回はパラメーターを曲に対して最適に設定する手順を紹介します。

続きを読む

カテゴリー: チュートリアル | タグ: , | 1件のコメント

SoundEngine ボーカルカットでカラオケ用BGM作成 【チュートリアル】

SoundEngine ver.3.05からボーカルカットというエフェクト(一般的にはボーカルキャンセラーとかボーカル除去などとかいわれるかもしれません)が実装されました。ちょっとカラオケで遊んでみようかとか歌の練習でもしてみようかなどといった時に、ボーカルなしの音声ファイルを作ることができます。

なお、カラオケの上に歌を録音する場合やカラオケ風に歌や音声・メロディーにエコーをかける場合は、各Tipsを参考にしてみて下さい。

※ 合法的な範囲内で遊んで下さい。弊社では著作権などの問題の責任を負いかねます。

続きを読む

カテゴリー: チュートリアル | タグ: , | 3件のコメント

RadioLine カラオケ風に歌や音声・メロディーにエコー 【チュートリアル】

RadioLine 1.03からエコー機能が追加され各トラックにエコーをかけることが可能になりました。今回はその方法を紹介します。

続きを読む

カテゴリー: チュートリアル | タグ: | 2件のコメント

RadioLine 音を重ねる(ミックス)の仕方 【チュートリアル】

音と音とを簡単にミックスするにはどうしたらいいでしょうか。SoundEngineにもミックス機能はついていますが、RadioLineを使うとわりと簡単にできます。今回はボーカルと演奏、音声とBGMといった組み合わせの場合にミックスする方法を紹介します。

続きを読む

カテゴリー: チュートリアル | タグ: | 1件のコメント

ZOOM H2をレビュー(8) 野外録音(水の音) 【やってみた】

前回は、電池動作でのMP3連続録音時間を調査してみました。今回は、ZOOM H2の野外録音のサンプルという感じでいくつか水の音を録音してみました。いずれもウィンドスクリーンをつけて特に何かに固定せず手でZOOM H2を持って録音しています。全てMIC GAINはMで録音モードはREAR120°です。

続きを読む

カテゴリー: やってみた | ZOOM H2をレビュー(8) 野外録音(水の音) はコメントを受け付けていません

SoundEngineに関するFAQ 【チュートリアル】

SoundEngineに関するよくある質問と回答です。

続きを読む

カテゴリー: チュートリアル | タグ: | SoundEngineに関するFAQ はコメントを受け付けていません

SoundEngine 背景画像の変更の仕方 【チュートリアル】

SoundEngineでは、画面の背景を変えることができます。その方法について紹介します。

続きを読む

カテゴリー: チュートリアル | タグ: , | SoundEngine 背景画像の変更の仕方 はコメントを受け付けていません

逆再生(リバース)音の作り方 【チュートリアル】

逆再生をすると面白い音や思わぬ空耳などが聞こえて面白いものです。また、パーカッションにかけて楽曲で利用するなども考えられます。今回は、SoundEngineで逆再生音を作る方法を紹介します。

続きを読む

カテゴリー: チュートリアル | タグ: , | 逆再生(リバース)音の作り方 はコメントを受け付けていません

SoundEngineでエラーが表示され音声ファイルを開くことができない場合 【チュートリアル】

SoundEngineで音声ファイルを開こうとドラッグアンドドロップした場合やツールバー・メニューから「開く」を行った場合に次のような「ファイルを開くことができません。壊れているか対応していない可能性があります。」というエラーメッセージが表示されることがあります。
続きを読む

カテゴリー: チュートリアル | タグ: , | 4件のコメント

Dependency Walkerでアプリケーションの使用DLLを調査 【やってみた】

Visual Studioにも付属しているDependency Walkerであるが、結構便利であるのでどこかないかな?と探していたところどうやらフリーで公開されているようだったのでご紹介。

ちなみに配布元はこちら
http://www.dependencywalker.com/

Visual Studio 2005付属のもののバージョンが2.1.3790.0に対してこちらでは今日現在で2.2.6000というのが配布されている。

続きを読む

カテゴリー: やってみた | Dependency Walkerでアプリケーションの使用DLLを調査 はコメントを受け付けていません
スポンサーリンク