Vista/7 音声や動画で再生されている音を録音(1) サウンドプロパティ表示 【チュートリアル】


Windows Vista以降では、音声ミキサーがXPまでのものと変わりました。そのため、Windows Media Player(メディアプレイヤー)で再生した音声ファイル(wav,mp3,midi)や動画ファイル(mpg,avi,flv)の音をSoundEngineで録音しようと思った場合、XPとは違う方法で行います。今回は、その手順を紹介します。

1.サウンドのプロパティ表示

SoundEngineを起動しメニューの「ツール」の「録音ボリュームコントロール」を選択します。

スポンサーリンク

tool_menu.png

もしくは、コントロールパネルから「ハードウェアとサウンド」を選択し、

control_panel1.gif

次の画面で「オーディオデバイスの管理」を選択します。

control_panel2.gif

このようなサウンドプロパティが表示されます。

sound_property1.gif
 

2.録音タブを押す

サウンドプロパティ上部の録音タブを押します。現在録音可能なデバイス(マイク、ライン入力、SPDIF)が表示されます。

sound_property2.gif

次にXPなどのミキサーで利用可能だったステレオミキサーからの録音手順について説明します。

また、関連する項目として、SoundEngineでMIDIファイルを録音WindowsMediaPlayerでOggファイルを再生Windows Media PlayerでAPEファイルを再生などがありますのでそちらも参考にするとよいでしょう。

スポンサーリンク
カテゴリー: チュートリアル   パーマリンク

Vista/7 音声や動画で再生されている音を録音(1) サウンドプロパティ表示 への1件のコメント

  1. ピンバック: Vista/7 音声や動画で再生されている音を録音(2) Stereo Mix有効化 | 豆知識