さて、前回はパソコンとZOOM H2をUSBで接続しオーディオインタフェースとして利用してみました。今回は、USBストレージ(Windowsではリムーバルディスクとして認識)として見ていきたいと思います。
ストレージ
前回紹介したように、ZOOM H2をUSBでパソコンに接続すると「STORAGE」と「AUDIO I/F」と選択できる画面が出てきます。ここでSTORAGEを選択するとコンピュータのドライブとして認識されるようになります。
以下のようにH2SDという名前のFATシステムのドライブとして表示されます(標準付属のSDカードのフォーマット後の空き容量は477MB、デバイス名はZOOM H2 SD R&W USB Device)。
読み書き速度の測定
読み書きの測定には、いつものようにCrystalDiskMark(http://crystalmark.info/)を使わせて頂きました。測定対象のSDカードは、ZOOM H2付属の512MBのものとPQIの2GBのSDカードです。また、デバイスとしてはZOOM H2及びGREEN HOUSEのGH-CRDA13-U2というUSBカードリーダーです
CrystalDiskMarkの設定は、デフォルトの50MBで5回。測定マシンは、Intel Celeron 2.66GHzです。
付属SDカードxZOOM H2
まずは、標準のSDカードとZOOM H2の組み合わせから。
1 2 3 4 5 6 |
Sequential Read : 0.885 MB/s Sequential Write : 0.643 MB/s Random Read 512KB : 0.885 MB/s Random Write 512KB : 0.127 MB/s Random Read 4KB : 0.453 MB/s Random Write 4KB : 0.016 MB/s |
44.1kHz/16bit/2chのファイルだと、0.168MB/sは必要なので結構ぎりぎりかもしれません。SoundEngineでこのフォーマットをそのまま読み込んで再生すると波形キャッシュ作成の間など音飛びなどが発生することもありました。
公式サイトにはUSB2.0 Full Speed対応と書いてます。ちなみに、Full Speedというのは、Wikipediaにも書いてますが、転送速度12Mbpsのモード(FullよりHighの方が速いのか、、、)。
付属SDカードxUSBカードリーダー
次は付属のSDカードとGREEN HOUSEのGH-CRDA13-U2というUSBカードリーダーの組み合わせ。
1 2 3 4 5 6 |
Sequential Read : 9.105 MB/s Sequential Write : 2.002 MB/s Random Read 512KB : 9.011 MB/s Random Write 512KB : 0.434 MB/s Random Read 4KB : 3.371 MB/s Random Write 4KB : 0.026 MB/s |
カードリーダーにするだけで読み込みは10倍近く、書き込みは3倍ぐらい速くなりました。9MB/sぐらい出ているということは、44.1kHz/16bit/ステレオなら1分以下の音声ならまぁ1秒かかるかかからないかぐらいでしょうか。
PQI2GBSDカードxZOOM H2
PQIの2GBSDカードとZOOM H2の組み合わせ。
1 2 3 4 5 6 |
Sequential Read : 0.848 MB/s Sequential Write : 0.550 MB/s Random Read 512KB : 0.848 MB/s Random Write 512KB : 0.119 MB/s Random Read 4KB : 0.453 MB/s Random Write 4KB : 0.013 MB/s |
先ほど同様にFull Speedの速度。
PQI2GBSDカードxUSBカードリーダー
最後にPQIの2GBSDカードとGREEN HOUSEのGH-CRDA13-U2というUSBカードリーダーの組み合わせ。
1 2 3 4 5 6 |
Sequential Read : 5.905 MB/s Sequential Write : 1.294 MB/s Random Read 512KB : 5.855 MB/s Random Write 512KB : 0.359 MB/s Random Read 4KB : 2.501 MB/s Random Write 4KB : 0.019 MB/s |
標準付属のSDカードと比べると遅く、SDカードの性能の差が速度にも表れていると思われます。ということでパソコンに転送するなら、特にSDカードの抜き差しが難しいというわけではありませんし、SDカードを抜いてUSB2.0 High Speed対応のカードリーダーで転送するのが無難ということでしょうか。
次は、サラウンド2chモードと無音の録音を行ってみます。
ピンバック: ZOOM H2をレビュー(3) USBオーディオデバイス機能、録音定位 | 豆知識
ピンバック: ZOOM H2をレビュー(5) サラウンド2chモード、無音レベル | 豆知識