ZOOM H2をレビュー(7) 電池動作でのMP3連続録音時間 【チュートリアル】


前回は、ZOOM H2のウィンドスクリーンについて見てみました。今回は、電池で録音する時に連続的にどれぐらい録音できるか試してみました。

※ WAV(PCM)で録音するとかなりの容量のSDカードが必要だろうこともありそれは持っていませんでしたので、今回はMP3録音での測定です。

スポンサーリンク

MP3録音

ZOOM H2では、WAV(PCM)で録音することもできますが、MP3で録音することもできます(品質等については、また今度検討してみたいところではあります)。なお、録音できるフォーマットとしては、48・56・64・80・96・112・128・160・192・224・256・320kbps及びVBRモードがあります。

今回はMP3で一般的によく使われるビットレート128kbpsを使って録音をしてみました。録音モードはFRONT(90°)です。使用したSDカードは、PQIの2GBのものです。

rec_mode.jpg
 

充電電池

まずは充電電池で測定してみました。充電電池には、SANYOのeneloopを満タン充電したものを使いました(ちなみに、このUSB専用充電器ですがiPod用のAC充電器にさしても充電できるようです)。

電池がなくなるまで録音後、このようなMP3ファイルが生成されていました。ファイルサイズは393 MB、時間は7時間9分57秒。著作権保護はされていないようです。電池がなくなるまで録音したのでファイルが再生できるのか心配でしたが、特に問題なく使えるファイルでした。

mp31.gif
 

アルカリ電池

次はアルカリ電池で測定してみました。アルカリ電池には、同じSANYO製のものを使ってみました。

電池がなくなるまで録音後、このようなMP3ファイルが生成されていました。ファイルサイズは346 MB、時間は6時間18分6秒。同様に著作権保護はされていないようです。電池がなくなるまで録音したのでファイルが再生できるのか心配でしたが、こちらも正常なファイルでした。

mp32.gif

ということで、今回やってみた電池については若干ですが充電電池の方が長く録音できるようです。もちろん商品ごと違ってくるとは思います。

スポンサーリンク
カテゴリー: チュートリアル   パーマリンク

ZOOM H2をレビュー(7) 電池動作でのMP3連続録音時間 への2件のコメント

  1. ピンバック: ZOOM H2をレビュー(6) ウィンドスクリーン | 豆知識

  2. ピンバック: ZOOM H2をレビュー(8) 野外録音(水の音) | 豆知識